ギソクの図書館 Blade Library

こんにちは。ギソクの図書館の吉川です。

片足義足あるある〜だと思うのですが、「ランニングシューズ買っても片足しか履かないのでもう片方がもったいない!」ってことありませんか?私の場合は左足義足なので左足のシューズが日の目を見ずに眠っています。最近新調したナイキの「エアズームペガサス37」も、例にもれず左足は箱に入ったままの運命です…。

そこで、どうせなら誰かに履いて欲しい!義足のラン仲間も欲しい!ということで、義足でランしてる方、あるいはこれからランしたいなと思っている方にお譲りしたいと思います!

そしてギソクの図書館は毎月豊洲のランニングスタジアムにて「マンスリーラン」という誰でも参加可能なランニングクリニックを開催しています。まだ板バネ持ってないという方も、ギソクの図書館が持っている板バネをレンタルできますので大丈夫!このシューズを履いて遊びにきていただけたらとても嬉しいです。

NPO法人ギソクの図書館は、「全ての人に、走る喜びを!」というスローガンのもと、走りたい、走ってみたいと思う方のサポートができればと思っております。一緒に楽しく走りましょう!

また、「余ってるランニングシューズあります!」という方いらっしゃいましたらご提供いただければキャンペーン第二弾、第三弾とやっていければと思うので、コンタクトフォームからご連絡ください。

シューズ基本情報

シューズ名エアズームペガサス37
性別Men’s
フィット感レギュラーフィット
サイズ26.5cm
カラーレッド※
足の方向左足 (右足が義足の人が対象)

※カラーリングに関しては、カスタマイズできるサービスで既製品には無い色で注文しています。完全に私の趣味全開になってますがご容赦ください。

NIKE公式ホームページから抜粋

毎日のトレーニングに適した高反発のシューズ。

ナイキ エア ズーム ペガサス 37で、トレーニングランを次のレベルへと押し上げよう。高性能のReactクッショニングに加え、前足部に新しいAirユニットを搭載。脚を目覚めさせるカフェインのようなシューズです。軽量のアッパーが優れた通気性を発揮。無駄を省いたパッドを完璧な位置に配置し、要所にかかる圧力を緩和。さらに、アウトソールは抜群のグリップを発揮。ランニング中に直立姿勢を維持できます。さっそうとストリートを駆け抜けよう。

弾むような履き心地

ミッドソールには軽量かつ高反発で耐久性に優れるNike Reactフォームを使用。フォームを増量し、かさばりを抑えながらクッション性を向上。前足部に配した従来の2倍の厚さのAir Zoomユニットが、踏み込むたびに強く反発。足裏に近い上側に配置されているため、弾むような履き心地をしっかりと感じられます。

進化したフィット感

足中央部のバンドが足のサイズに合わせてフィットし、快適でしっかりとした履き心地を提供。

スピードに対応

スピード感あふれるトランスルーセントのアッパー。全体にあしらったメッシュのディテールで通気性が向上しています。

その他の特長

  • メンズ向けに特別に調整したペガサス 37。ランニング中に最適なクッション性を発揮するAirユニットを採用しています。



ナイキの公式ページはこちら

応募方法

  1. シューズが欲しい!という方は、ギソクの図書館のコンタクトフォームからメールアドレスと一緒にメッセージを送ってください(末尾のリンクボタンからどうぞ)。後ほどこちらからメールをお送りいたします。
  2. シューズは左足用です。右足が義足で、足のサイズが26.5cmの方が対象です。
  3. シューズは一足しか無いので、先着1名様が対象となりますのでご了承ください。
  4. シューズは無償でお譲りいたしますが、着払いでお送りいたしますので送料はご負担願います。
  5. ギソクの図書館では、毎月「マンスリーラン」というランニングクリニックを開催しています。この靴を履いて、是非遊びに来てください。
  6. 無償で靴を譲ってもらうのはちょっとはばかられる…という場合は、ギソクの図書館では随時寄付を受け付けております。集まった寄付金は、義足の方々が走る為の環境を作る活動に活用させていただきます。
  7. 「余ってるランニングシューズあります!」という方いらっしゃいましたらご提供いただければキャンペーン第二弾、第三弾とやっていければと思うので、こちらもコンタクトフォームからご連絡ください。