activitiesinformation

1/29 オンライントークイベント開催

1月29日に予定されていた「静岡県ブレードランニングクリニック」が、新型コロナウイルス感染状況により中止になってしまいましたが、代わりにZoomを使ったオンラインイベントが開催されます。参加費無料でどなたでもご参加いただけます。チケットはリンク先のPeatixから入手できますので是非ご参加ください!

ギソクの図書館が令和3年度にスポーツ庁から受託した「障害者スポーツ推進プロジェクト(障害者スポーツ用具活用促進事業)」で進めていた、ブレードのオンラインレンタルサービス「ブレンタ」もこのイベントで初公開されます。お楽しみに!

1. テーマ
走ることは, 誰にとっても最も基本的なモビリティであり, スポーツである.
みんなと一緒に走りたい !

2. 日時
日時:1 月 29 日 (土) 13:00 – 14:30[開場 12:30]

3. 場所
会場:オンライン (Zoom)
アクセス:追ってメールでご連絡します.
注意事項 : 講演内容は編集後, 後日一般公開します.

4. 内容
「走ることは誰にとっても最も基本的なモビリティでありスポーツである」

静岡県ブレードランニングクリニックの実技体験は今年度は中止となりましたが, 走ることを極めた各講師陣とブレードをつけて走り始めた方々が, 走ることについて語り合うオンラインイベントを開催いたします!

走ることは最もシンプルなスポーツでありながら, 走り方を教わったことがある人はあまりいないのではないでしょうか. シンプルだからこそ自分流でやれてしまう「走ること」

これを研究しつくした各講師陣からそのメカニズムを伺います.

またブレードを使って走り始めたみなさんからも走ることについてお話いただき,「誰にとっても」楽しめるスポーツとしてのランニングを語り尽くします!



5. 参加費
無料

6.対象者
どなたでもご参加頂けます.
特に、
 ・義足ユーザー(お子さまやそのご家族も大歓迎です)
 ・陸上競技やパラスポーツに興味がある方
 ・障がいあるなしに関わらず、みんなで楽しく走ることを学びたい方

「静岡ブレードランニングクリニック」に参加予定だった方は、ぜひご参加ください!

7.イベントの流れ(1.5h)
– 登壇者の紹介
– イントロ:静岡県ブレードランニングクリニックについて
– 講師紹介
– パネルトーク テーマ「走るについて」
– 参加者・参加者の親御さんの声
XiborgBlade for All ・「ブレンタ」活動紹介
– Q&A