先月のマンスリーランの時に、板バネでサッカー(部活動)をしていると伺いました。長い距離を走るサッカーでは日常用義足よりも板バネの方が使いやすいそうです。スパイクは履かずにゴムのソールでプレーし、義足側でもボールコントロールをしていると聞いたので、少しでもプレーしやすいものができないかと、つま先部分をモデリングして3Dプリンターで作りました。底は、ゴムソールのタイプとスパイクのポイントを付けたタイプの2種類をお渡して試してもらうことになりました。今回のマンスリーランではゴムソールタイプを試して、サッカーでも問題なく使えそうか確認してもらいました。まだまだ改良が必要なので、今後もコミュニケーションを取りながら進めていければと思ってます。