すべての人に走る喜びを!!
Deliver the JOY of running
to all people!!
走りたいと願う義足の子が一人でもいれば
走れるようにしてあげたい
パラアスリート佐藤圭太の何気ないこの一言から、ギソクの図書館のプロジェクトはスタートしました。走るための板バネ義足が高価であること、義足で走る環境が少ないこと、義足に関する知識や情報が少ないこと…。そんな義足ユーザーの「走りたい」という想いの前に立ちはだかるいくつもの障害を取り除いて、一人でも多くの人が走る喜びを感じられる環境を作りたい。それが私たちの願いです。
走るって楽しい!
Running is fun!
2017年からの活動で、たくさんのブレードランナーたちの笑顔が生まれています!!
次回のブレードランニングクリニックは9/20(土)17:00〜19:00
※いつもと時間帯が異なるのでご注意ください!
↑↑ More Smiles ↑↑
SNSで情報発信してます。フォローしてね!
サポーター募集
We’re looking for supporters!!
ギソクの図書館の活動に興味を持ってくださった方へ、
是非サポートをお願いいたします。
一人でも多くの「走りたい」を叶えるために、
私たちはこれからも粘り強く活動していきます。
主な活動
Main activities
ブレードランニングクリニック
powered by スポーツウェルネスビレッジ
毎月開催しているブレードランニングクリニック。「やったことはないけど、義足で走ることに興味がある」という方から、「本格的に義足で陸上を始めてみたい」「大会に出てみたい」という方まで、実力・年齢は問いません。義足で走ることに興味を持ったら、まずは見学からでも遊びに来てください。義肢装具士も常駐しているので、どんな相談にも乗ります。
東京のランニングスタジアムを飛び出して、日本全国、時には海外にも!?出張してブレードランニングクリニックを開催します。各種イベントや自治体、企業主催のイベントなどにも対応いたしますのでお問い合わせください。
たった一人でも、義足で走りたいという子供がいたら、全国どこでも駆けつけます。個別でランニングクリニックを行った後は、クラスメイトの子供達に向けて義足のレクチャーを行います。義足ってどんな仕組みなのか、義足の生活ってどんな感じなのか、義足で走るってどうやるのか…などなど、クラスの仲間で相互理解を深めながら楽しい学校生活が送れるようサポートします。
競技用義足でスポーツをする環境を広げていく為、スポーツ義足の扱い方を学びたい義肢装具士さんや、義足ランナーを指導したいスポーツ指導者の方々に向けたワークショップを開催します。一人でも多くの義足ユーザーが安心してスポーツに挑戦する環境を一緒に作っていきましょう。
Access
- 東京都江東区有明一丁目13-7 アーバンスポーツパーク内
- 03-6457-1210 (メッセージを残してください)
ゆりかもめ「有明テニスの森駅」より徒歩3分
ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線「市場前」駅 徒歩11分
敷地内に有料駐車場有り









