4周年活動報告とマンスリーランが開催されました。

投稿日: カテゴリー: activitiesinformation

4周年活動報告とマンスリーランが開催されました

11月14日(日)、マンスリーランが開催されました。またこの日はギソクの図書館の4周年の活動報告をZoomとYoutubeで配信しました。

 

この動画はマンスリーランの一幕。「子供の義足が体に合わなくなってしまったのでちょっと調整してもらえないでしょうか」とのリクエストに、「あ、良いですよ~(^^)」と軽快に対応したシーンです。会場に来ていた義肢装具士の高橋さんがすぐに対応してくださり、今まで付けていた義足のパイプを4cm程長いものに変更。少年は嬉しそうにまたランニングクリニックに戻っていきました。

本日初参加の方はお二人。「走れるようになったら、愛犬の散歩をジョギングしながらしたい」や、「健常者の頃は長距離をやっていたので、義足でも挑戦してみたい」など、今後の抱負も語ってらっしゃいました。素敵な目標ですね!

ギソクの図書館ではれからも「走りたい」という人たちの思いを実現させるべく地道に活動を継続して参ります。皆さまにはこれからも暖かいご支援をいただけたら幸いです。

新潟でスポーツ義足のレクチャーが行われました。

投稿日: カテゴリー: activities

 Road to Blade for All -義足ユーザーの「走る」をサポートする-@新潟」の1日目が開催され、主に義肢装具士の方々を対象としたスポーツ義足のレクチャーが行われました。これは、ギソクの図書館が令和3年度にスポーツ庁から受託した「障害者スポーツ推進プロジェクト(障害者スポーツ用具活用促進事業)」です。

 第1回となった11月14日(日)のレクチャーは新潟市内の会場で行われ、10名(義肢装具士5名、学生3名、大学教員1名、メディア関係者1名)+オンライン参加5名(内学生2名)の計15名の方が参加してくださいました。ステップフォワードの高橋素彦さんと、(有)アイムスの沖野敦郎さんに登壇していただき、スポーツ用義足に関しての基本的なことをレクチャーしていただいたり、実際に子供用スポーツ義足を一部組み上げたりするなどのワークショップを行いました。

 この事業では、2022年1月からスポーツ用義足のレンタルサービスを開始することを目標に準備を進めており、この日のレクチャーはスポーツ用義足の基本をレクチャーするとともに義肢装具士の方々から様々な意見をいただいて、サービス実現へのフィードバックを得ることも大きな目的でした。流石、現場で日々義足を扱っている方々なだけあって具体的なご意見を沢山いただき、とても有意義な意見交換の場となりました。

 新潟会場では次回12月12日(日)には新潟市陸上競技場にてスポーツ義足での走り方のレクチャーを行います。主に理学療法士やスポーツ指導者の方々を対象にした会ですが、興味にある方はどなたでも参加可能です。詳細はこちらからどうぞ!

 又、大分会場では12月5日にスポーツ義足レクチャーと走り方のレクチャーを1日で行う予定です(会場・時間は随時発表)。こちらもどなたでも参加可能ですので、こちらから事前申し込みに上ご参加ください。

スポーツ義足レクチャー参加者募集

投稿日: カテゴリー: activitiesinformation

 ギソクの図書館は令和3年度「障害者スポーツ推進プロジェクト(障害者スポーツ用具活用促進事業)」を受託し、いよいよ活動がスタートします。新潟県、大分県にギソクの図書館を設置し、まずは主に義肢装具士の方や理学療法士の方、ランニングの指導者の方向けのスポーツ義足のレクチャー及び走り方のレクチャーを、以下の日程でそれぞれ行います。上に挙げた方以外でも、興味のある方はどなたでも参加できますので、事前登録の上ぜひご参加ください。
(※Zoomでのオンライン参加も可能です。事前登録フォームにて参加方法の選択ができます。)
お問合せ先 bfa@baldelibrary.jp

新潟会場

11/13()

スポーツ用義足のレクチャー
会 場 新潟弁天貸会議室
時 間 13:00〜15:00
講 師 高橋 素彦 (ステップフォワード/新潟医療福祉大学 元講師)
対 象 義肢装具士の方や興味がある方どなたでも

12/12日()

走り方のレクチャー
場 所 新潟医療福祉大学 
時 間 13:00〜15:00
講 師 大西 正裕 (ACCEL TRACK CLUB)
     2013年全日本実業団4×400mR入賞
    佐藤 圭太 (トヨタ自動車)
     リオパラリンピック4×100mR銅メダリスト
対 象 主に理学療法士や指導者の方、興味のある方どなたでも

大分会場

12/5日()

第1部 スポーツ用義足のレクチャー
講 師 沖野 敦郎 (アイムス)
     ギソクの図書館 マンスリーラン講師 義肢装具士

場 所 太陽の家
時 間 10:00〜12:00
対 象 義肢装具士の方や興味のある方どなたでも

第2部 走り方レクチャー
講 師 春田 純(ウォーターワークス)
     ロンドンパラリンピック4×100mR4位入賞
場 所 太陽の家
時 間 13:00〜15:00
対 象 主に理学療法士や指導者の方、興味のある方どなたでも

障害者スポーツ推進プロジェクトが始まります!

投稿日: カテゴリー: activitiesinformation

障害者スポーツ推進プロジェクトが始まります!

ギソクの図書館は令和3年度「障害者スポーツ推進プロジェクト(障害者スポーツ用具活用促進事業)」を受託しました。スポーツ用義足の普及、そして義足使用者が当たり前にスポーツを楽しむことができる社会を目指して、新潟県と大分県へのギソクの図書館設置、そしてレンタルサービスの拡大を進めていきます。

ブレードランニングクリニック@陸前高田

投稿日: カテゴリー: activities

 

10月9日(土)、岩手県の陸前高田市にてブレードランニングクリニックが開催されました。9月の中旬に突如開催が決定して、そこから参加者が何人集まるか…もしかしたら集まらないかも…?という状態の中募集をスタートさせましたが、最終的に5人の義足ユーザーが参加してくださいました。

クリニックの講師はリオパラリンピック4×100mリレー銅メダリストの佐藤圭太選手(トヨタ自動車)が勤め、スポーツ用義足の付け替え・走り方のレクチャーが行われました。

ブレードを寄付していただきました。

投稿日: カテゴリー: activities

 マンスリーラン参加者の「そうま君」がギソクの図書館にブレードを寄付してくださいました。今まで使っていたブレードが、成長によって体に合わなくなってしまったので、「走りたい」という方に是非使って欲しいとのことです。
 ギソクの図書館では、耐久性・安全性を確認した上で、義足の再利用も行ってゆきます。そうま君のブレードも、大切に使わせていただきます。ありがとうございます!

マンスリーランが開催されました。

投稿日: カテゴリー: activities

 10月3日、マンスリーランが開催されました。緊急事態宣言も明け、運動会シーズンですね。スポーツの秋ということでブレードランナー達にとっても体を動かしたくてウズウズする季節となりました。

0
参加したブレードランナー

ランニングクリニックの後は近くの芝生でピクニックを開催。

9/5 マンスリーランが開催されました。

投稿日: カテゴリー: activities

9月5日、マンスリーランが開催されました。

およそ2週間のパラリンピックも無事閉幕しましたね。ギソクの図書館にゆかりのある方々も、色々な分野で活躍・貢献されたり、Zoomを使ったマニアック解説付きのオンライン観戦会が開催されたりなど、いろいろな楽しみ方ができた2週間だったのではないかなと思います。関係者の方々お疲れ様でした!

マンスリーランに参加される方々には、将来パラリンピック選手になりたいと思っている方や、日常の中にスポーツを取り入れたライフスタイルをおくりたい方など様々ですが、全ての人たちが楽しく走ることのできる環境を、これからも淡々と提供し続けていきます。

マンスリーランが開催されました

投稿日: カテゴリー: activities

 5月16日(日)、マンスリーランが開催されました。いつもの練習の後、今回は子供たち数名に電通ラボの実験にも参加していただきました。走行フォーム計測する実験で、体の数カ所にリフレクションマーカーという白い球体をつけて走ることで、さまざまな角度から走りを計測できます。ランナーのフォームの改善や、より速く走ることのできるブレードの開発など、アスリートを更なる高みへと引き上げてくれる技術開発ですね。

 歩行用の義足での計測とブレードを装着した状態での計測を行なっています。やはりブレードを装着しての走行の方が良いということは明らかでした。

 最近ではランニングのハウツー動画もYoutube上で沢山見るようになり、フォームの改善方法やトレーニング方法などの情報を沢山得られるようになりました。ブレードを履いて走る身としてはやはりより快適に、綺麗に、そして速く走りたいという欲求も湧いてくるのですが、健足側と義足側では足だけでなく腰回りや背中など、痛くなる部分が違うことを感じます。どんなトレーニングをすれば良いのか、フォームはどう改善していけば良いのかなど、ブレードランナー達に特化した研究も進んでいったら良いなと思いますね〜。このBlade Runnerプロジェクトの今後に期待が膨らみます。

ランニングシューズ、片方お譲りします。

投稿日: カテゴリー: information

こんにちは。ギソクの図書館の吉川です。

片足義足あるある〜だと思うのですが、「ランニングシューズ買っても片足しか履かないのでもう片方がもったいない!」ってことありませんか?私の場合は左足義足なので左足のシューズが日の目を見ずに眠っています。最近新調したナイキの「エアズームペガサス37」も、例にもれず左足は箱に入ったままの運命です…。

そこで、どうせなら誰かに履いて欲しい!義足のラン仲間も欲しい!ということで、義足でランしてる方、あるいはこれからランしたいなと思っている方にお譲りしたいと思います!

そしてギソクの図書館は毎月豊洲のランニングスタジアムにて「マンスリーラン」という誰でも参加可能なランニングクリニックを開催しています。まだ板バネ持ってないという方も、ギソクの図書館が持っている板バネをレンタルできますので大丈夫!このシューズを履いて遊びにきていただけたらとても嬉しいです。

NPO法人ギソクの図書館は、「全ての人に、走る喜びを!」というスローガンのもと、走りたい、走ってみたいと思う方のサポートができればと思っております。一緒に楽しく走りましょう!

また、「余ってるランニングシューズあります!」という方いらっしゃいましたらご提供いただければキャンペーン第二弾、第三弾とやっていければと思うので、コンタクトフォームからご連絡ください。

シューズ基本情報

シューズ名エアズームペガサス37
性別Men’s
フィット感レギュラーフィット
サイズ26.5cm
カラーレッド※
足の方向左足 (右足が義足の人が対象)

※カラーリングに関しては、カスタマイズできるサービスで既製品には無い色で注文しています。完全に私の趣味全開になってますがご容赦ください。

NIKE公式ホームページから抜粋

毎日のトレーニングに適した高反発のシューズ。

ナイキ エア ズーム ペガサス 37で、トレーニングランを次のレベルへと押し上げよう。高性能のReactクッショニングに加え、前足部に新しいAirユニットを搭載。脚を目覚めさせるカフェインのようなシューズです。軽量のアッパーが優れた通気性を発揮。無駄を省いたパッドを完璧な位置に配置し、要所にかかる圧力を緩和。さらに、アウトソールは抜群のグリップを発揮。ランニング中に直立姿勢を維持できます。さっそうとストリートを駆け抜けよう。

弾むような履き心地

ミッドソールには軽量かつ高反発で耐久性に優れるNike Reactフォームを使用。フォームを増量し、かさばりを抑えながらクッション性を向上。前足部に配した従来の2倍の厚さのAir Zoomユニットが、踏み込むたびに強く反発。足裏に近い上側に配置されているため、弾むような履き心地をしっかりと感じられます。

進化したフィット感

足中央部のバンドが足のサイズに合わせてフィットし、快適でしっかりとした履き心地を提供。

スピードに対応

スピード感あふれるトランスルーセントのアッパー。全体にあしらったメッシュのディテールで通気性が向上しています。

その他の特長

  • メンズ向けに特別に調整したペガサス 37。ランニング中に最適なクッション性を発揮するAirユニットを採用しています。



ナイキの公式ページはこちら

応募方法

  1. シューズが欲しい!という方は、ギソクの図書館のコンタクトフォームからメールアドレスと一緒にメッセージを送ってください(末尾のリンクボタンからどうぞ)。後ほどこちらからメールをお送りいたします。
  2. シューズは左足用です。右足が義足で、足のサイズが26.5cmの方が対象です。
  3. シューズは一足しか無いので、先着1名様が対象となりますのでご了承ください。
  4. シューズは無償でお譲りいたしますが、着払いでお送りいたしますので送料はご負担願います。
  5. ギソクの図書館では、毎月「マンスリーラン」というランニングクリニックを開催しています。この靴を履いて、是非遊びに来てください。
  6. 無償で靴を譲ってもらうのはちょっとはばかられる…という場合は、ギソクの図書館では随時寄付を受け付けております。集まった寄付金は、義足の方々が走る為の環境を作る活動に活用させていただきます。
  7. 「余ってるランニングシューズあります!」という方いらっしゃいましたらご提供いただければキャンペーン第二弾、第三弾とやっていければと思うので、こちらもコンタクトフォームからご連絡ください。