掲載情報
JAL国際線の機内紙、skywardでギソクの図書館の活動を紹介していただきました。
JAL国際線の機内紙、skywardでギソクの図書館の活動を紹介していただきました。
下腿義足ユーザ対象に競技用義足の長期レンタルを行います。ギソクの図書館開館時期に購入したOttobock社のスプリンターがこれまでに使われたことがなかったため、勿体無いので使っていただける方を募集しま […]
ギソクの図書館はこの度2018年11月に認証を受け、12月にNPO法人となりました。これまで、限られた活動と広報のみで事業の試行を行ってきました。今後はこれまでの活動の基盤をしっかりと作りつつ、以下の […]
2018年10月でギソクの図書館の開館1周年を迎えました。12月には参加者や支援者への報告会と今後の運営に関する打ち合わせをメンバーで行いました。一年間で合計182名の義足ユーザがクリニックやイベント […]
2018.11. 18 大腿義足アスリートの山本篤選手主導のもと、一般社団法人アス リートネットワーク主催、協力大阪体育大学で、出張ギソクの図書館が大阪体育大 学で行われました。大阪まで板 […]
2018.11.04 渋谷芸術祭の中でSony協賛のイベント、Shibuya City Gamesが行われました。このイベントは世界のトップ義足アスリートが世界記録を目指して、渋谷の公道にタータンを […]
2018.07.07 父子チャレンジアカデミー SPECIAL FES.in 北海道の中で、義足ユーザの男の子2名が初めて板バネを使って走りました。現地では北海道科学大学の義肢装具科の先生方と学生が […]
2017.10.15 クラウドファンディングの支援者たちを招待し、オープニングセレモニーを行いました。天候には恵まれませんでしたが、たくさんの支援者にオープニングを祝っていただきました。当日来られな […]